育児・お役立ち情報

赤ちゃん連れのお客さんを家に招くときの準備【0歳~2歳頃】

ママ友や子連れの友人をおうちに招待するときって、準備に気を使いますよね。特に、お客さんが1人目のお子さんと母の時は、お客さんもどうして良いかわかっていなかったり・・・今回は、保健師の私が、0歳~2歳頃の赤ちゃんや子供をお招きするときにしてい...
習い事・知育

選ばなかった習い事と、その理由

この記事では、今まで息子のために検討や見学したけど、入会しなかった習い事を書いていきます。見学に行くのが一番ですが、少しでも情報が多いほうが良いと思うので、どなたかの参考人なればと思います。検討した習い事検討した結果、ほかに決めたり、習うの...
幼稚園・保育園

【ワーママ必読】保育園からお熱の連絡があったらやったほうが良いこと

保育園からのお熱の電話。親がどんなに気を付けていても、子どもが発熱してしまうことはあります。子供の体にも、親の仕事にも、負担を少なくして乗り越えたいですよね。そのためにやった方が良いことを書いていきます!★急な発熱で、保育園から呼ばれないよ...
習い事・知育

息子が1歳で入会した英語教室 ペッピーキッズクラブを選んだ理由【PEPPY KIDS CLUB 体験談・口コミ】

英語は習わせたいけど、教室選びが難しい・・・と思っていませんか?今回は、わが家が選んだペッピーキッズクラブ(PEPPYKIDSCLUB)について、体験したことを記事にしましょう。評判を知りたい方の参考なればうれしいです。★入会後の宿題につい...
公文式

こどもちゃれんじと公文式を併用するときの工夫

現在、息子は公文式とこどもちゃれんじを使っています。2つをうまく使いこなす工夫を編み出したので、書いていきます。こどもちゃれんじが、とにかく楽しそう公文式も、体験学習では楽しそうだった息子ですが、慣れてくると、同じプリントの繰り返しに飽きて...
幼稚園・保育園

【体験談】今の保育園は嫌だ!保育園を辞めると決断するまで。

息子は、3歳の年少から保育園→幼稚園に転園しました。保育園がイヤで、転園を決意した理由とやったことをまとめてみます。★保育園から幼稚園の転園の流れと準備は、こちらの記事をご覧ください。保育園にずっと行かせるつもりだった妊娠時、市役所職員で公...
公文式

幼児の公文式は、消しゴム使わせないほうが良い!

公文式算数を初めて、一年が経ちました。この1年でもっと早くしりたかったということがあります。それは「子供に消しゴムを使わせないほうが、学習がスムーズ」ということです!親が消してあげたほうが良い指先がまだ不器用な幼児のうちは、子供に消しゴムを...
育児・お役立ち情報

5歳まで育てて振り返る、妊娠中、産休前後にやって失敗だったこと4選

妊娠中や産後って、「やりたいこと」「やらなければいけないこと」が目につきませんか?スマホで情報を見る時間が増えることや、急に生活が変わったりするせいだと思います。私自身も息子が5歳になった今振り返ると、ちょっとマタニティハイというか、「もっ...
習い事・知育

子供の習い事の辞め時は、いつ? 辞めるときのオススメの言い方

子供の習い事って、一度始めると、辞めるときが大変ですよね。長く続けさせた方がいいのか、辞めるときは先生になんといえばいいのか・・・色々悩みが付きません。今回は、子供の習い事を辞めようか悩んでいる方向けの記事です。子どもが嫌がっているとき2~...
育児・お役立ち情報

保健師が教える、かかりつけ小児科選びのポイント

皆さん、かかりつけの小児科って、どのようにさがしていますか?小児科ってかいてあるところの中で、一番近く?小児科と看板に書いてある病院全部に、小児科専門の先生がいるわけではありませんし、子どものかかりつけ医をみつけるのは大変ですね。今回は、病...
スポンサーリンク