新着記事

習い事・知育

TIPNESSで「キッズパーソナルレッスン」を受けてみた!【スイミングスクール】

小1年生の息子が、ティップネスの個別指導「キッズパーソナルレッスン」を受講してみました。受講前にネットで口コミを探したのですが見つからなかったので、自分で書き残しておきたいと思います。ティップネのキッズパーソナルレッスンって?スポーツクラブ...
習い事・知育

【検定料全額助成?】数検がお得に受けられるってホント?RISU算数についてきた特典

RISU算数をしていると、保護者にはいろいろなメールが届きます。子供の学習の進み具合や動画の配信を教えてくれたり、学習のポイントをまとめたメールなどなど。読むのが大変で読み飛ばしそうになりましたが、なんとその中に「お得情報」が書かれたメール...
習い事・知育

「小学校入学前に始めたかった!」算数のセンスがない子に良さそうな教材、RISU算数

小学校に入学して2か月、子供たちも学校に慣れて、授業も本格的になってきました。先日、授業参観もあったのですが、1番できる子とできない子の差が激しかったのは英語、2番目は算数でした。算数は、もっと小学校入学前にやっておけばよかったと後悔しまし...
小学校受験

【受験絵画】マルコメの「みそ手づくりキット」で面接・絵画のネタを作ろう!

夏休みの自由研究にはもちろん、小学校受験に向けた体験学習にもピッタリのマルコメ「みそ手づくりキット」我が家は「大豆からできているもの」のお勉強のほか、小学校受験で「お休みの日にしたこと」や「家族で取り組んだこと」として、面接や絵画で使うエピ...
スポンサーリンク