公文式 くもんのかばん、リュックにするやり方【横型レッスンバッグ】 幼児から、小学校低学年の人にもらえる、リュックになるタイプの公文バッグ。うちの息子も横型のものを貰ってきました。でも、どうやってリュックにするのかちょっとわかりにくかったので、わが家のやり方を画像多めで、丁寧にご紹介します!公文バッグをリュ... 2021.03.25 公文式
公文式 【公文算数A】引き算やったら、足し算忘れるときの対処法 公文算数Aでは、前半に足し算、後半に引き算の問題を解きます。今まで足し算をしていた年少さんに引き算を教えるとどうなるでしょう。足し算を忘れます。今回は、わが家で試している、足し算忘れた問題の対処法をご紹介します。★公文算数Aを乗り越えた?そ... 2021.01.26 公文式
公文式 公文式算数2Aを乗り越えるのに必要なこと【終了時4歳1か月】 算数2A確認テストが終わり、Aに進めることになりました。2A学習を振り返って、大事だったことをまとめていきます。★Aを乗り越えるのに必要なことはこちら★3Aを乗り越えるのに必要なことはこちら★公文宿題を嫌がるときの工夫はこちら集中できる環境... 2020.11.25 公文式習い事・知育
公文式 幼児の公文式。宿題がすすまないときに効果があった対策。 未就学児のうちは、気分や機嫌に左右されて、全然学習が進まないときってありますよね。一部の素晴らしいお子さんは、自分から取り組むそうですが、我が家は様々な工夫をして、どうにか宿題させています。今回は、現時点で今までやって効果があって対策をまと... 2020.10.29 公文式
公文式 公文の待ち時間の過ごし方!待ち時間に○○したら、3キロやせた! 幼児の子供が公文をしている間の待ち時間、皆さん何をしていますか?一回かえって家事をしたり、買い物に行ったり・・・下の子がいなければ、一人の時間です!時間を持て余している方には、ぜひ運動しましょう!ウォーキングしたら、体重が減った!公文のお教... 2020.09.26 公文式習い事・知育
公文式 行きたくなかった公文式 2歳から続けている理由 歴史がある公文式。良い評判も、悪い評判もたくさん聞こえてきます。今回は、公文式をさせたくなかった私が、息子に公文をさせてみて感じたことを書いていきます。行かせたくなかった理由夫の母が、「孫全員に公文式をさせたい」と思っているようで、公文式を... 2020.09.11 公文式習い事・知育
公文式 こどもちゃれんじと公文式を併用するときの工夫 現在、息子は公文式とこどもちゃれんじを使っています。2つをうまく使いこなす工夫を編み出したので、書いていきます。こどもちゃれんじが、とにかく楽しそう公文式も、体験学習では楽しそうだった息子ですが、慣れてくると、同じプリントの繰り返しに飽きて... 2020.08.20 公文式習い事・知育
公文式 幼児の公文式は、消しゴム使わせないほうが良い! 公文式算数を初めて、一年が経ちました。この1年でもっと早くしりたかったということがあります。それは「子供に消しゴムを使わせないほうが、学習がスムーズ」ということです!親が消してあげたほうが良い指先がまだ不器用な幼児のうちは、子供に消しゴムを... 2020.08.08 公文式習い事・知育
公文式 公文式 算数3Aが進まないときの理由と解決法【オススメ対処法】 公文を初めて、3Aで進みが悪くなる、つまずく話をたまに聞きます。★ 公文をさせるのに効果があったアイテムの記事は、こちらうちの息子も、3Aで苦労したので、これから公文を始める方、3Aで苦労している方の参考になればと思います。息子の公文歴公文... 2020.07.22 公文式習い事・知育